【Excelショートカットキー】1秒で「今日の日付」「現在の時刻」を入力する!
こんにちは。ルウです。
連休はいい天気でしたね!桜の開花宣言から約1週間。
本当に満開でした(*´▽`*)
散歩しながら見て歩くだけでも十分楽しめました!
さて、今日のExcelショートカットキーですが、
Excel資料に日付、現在時刻を入力したい場合…
※更新した日が勝手に入力されるヤツではなく、
「なう」の日付、時刻の入力です( *´艸`)
①Ctrl + ;(セミコロン)を押します。
今日の日付が入力されます。
②Ctrl + :(コロン)を押します。
現在の時刻が入力されます。
12時45分37秒を表す「12:45:37」など、
時刻の区切りによく使われる「:」を想像すると、
このショートカットキーは覚えやすくなります<(`^´)>
資料を更新した日付ではなく、
資料を作成したそのものの日付や時刻が入力できますよ。
「今日何日だっけ?」なんてこともなくなりそうですね。
今日は2つ学習しました!基本的なショートカットキーですが、
よく使いますので、是非、試してくださいね。
もっと学びたい方は…↓
Excel関数をアプリで学びたい方は…↓
0コメント